【第七代、考霊天皇(こうれいてんのう)】

第六代、考安天皇(こうあんてんのう)崩御後、第二皇子である大倭根子日子賦斗邇命(おおやまとねこひこふとにのみこと)が御即位され、第七代、考霊天皇(こうれいてんのう)となられました。

異称
大倭根子日子賦斗邇命(おおやまとねこひこふとにのみこと)
父・母
【父】第六代、考安天皇(こうあんてんのう:大倭帯日子国押人命(やまとたらしひこくにおしひとのみこと)

【母】忍鹿比売命(おしかひめのみこと:天押帯日子命(あめおしたらしひこのみこと)の娘。孝安天皇の姪にあたる)

兄妹
【兄】大吉備諸進命 (おおきびのもろすすみのみこと)
皇后(后妃)
・細比売命(ほそひめのみこと:十市県主(とおちのあがたぬし)祖の大目(おおめ)の娘)

・春日之千千速真若比売(かすがのちちはややまかひめ)

・意富夜麻登玖邇阿礼比売命(おおやまとくにあれひめのみこと)

・蠅伊呂杼(はえいろど:意富夜麻登玖邇阿礼比売命の妹)

皇子女
【細比売命(ほそひめのみこと)との御子】

(皇子)大倭根子日子国玖琉命(おおやまとねこひこくにくるのみこと:後の第八代、孝元天皇(こうげんてんのう))

【春日之千千速真若比売(かすがのちちはややまかひめ)との御子】

(皇女)千千速比売命 (ちちはやひめのみこと)

【意富夜麻登玖邇阿礼比売命(おおやまとくにあれひめのみこと)との御子】

(皇女)夜麻登登母母曾毘売命(やまとととびももそひめのみこと)

(皇子)日子刺肩別命 (ひこさしかたわけのみこと)

(皇子)比古伊佐勢理毘古命 (ひこいさせりびこのみこと:別名は大吉備津日子命 (おおきびつひこのみこと))

(皇女)倭飛羽矢若屋比売 (やまとととわかやひめのみこと)

【蠅伊呂杼(はえいろど:意富夜麻登玖邇阿礼比売命の妹)との御子】

(皇子)日子寤間命 (ひこさめまのみこと)

(皇子)若日子建吉備津日子命(わかたけひこのみこと)

皇居(宮の場所)
黒田廬戸宮(くろだのいおどのみや:奈良県磯城郡田原本町黒田周辺)
崩御
百六歳
御陵
片丘馬坂陵(かたおかのうまさかのみささぎ:奈良県北葛城郡王寺町)

大吉備津日子命 (おおきびつひこのみこと)と若日子建吉備津日子命(わかたけひこのみこと)は、針間(はりま:播磨国(兵庫県南西部))の氷河之前(ひかわのさき:加古川)に清浄な壺を置いて神を祭り、

針間を起点に吉備国(岡山、広島東部)を説得し平定しました。

大吉備津日子命 (おおきびつひこのみこと)は吉備の上道臣(かみみちのおみ)の祖です。

若日子建吉備津日子命(わかたけひこのみこと)は、吉備の下道臣(しもつみちのおみ)、笠臣(かさおみ)の祖です。

日子寤間命 (ひこさめまのみこと)は、針間の牛鹿臣(うしかのおみ)の祖です。

日子刺肩別命 (ひこさしかたわけのみこと)は、高志の利波臣(となみのおみ)、五百原君(いおはらのきみ)、角鹿の海値(あまのあたい)の祖です。

 

続きを読む 第八代、孝元天皇(こうげんてんのう)